自由の精神、悠久の大義

Kayakerさんのブログ

80年前沉没的空母赤城発見

harubashi
81年ぶり空母「赤城」の姿…元兵士「本当によかった。戦死した乗組員の冥福を祈りたい」
9/16(土) 23:28配信
图片
読売新聞オンライン
 太平洋戦争のミッドウェー海戦で沈没した旧日本軍の空母「赤城」の姿が81年の時を超え、深い海の底で確認された。赤城と同様に、この海戦で沈没した空母の乗組員や遺族は改めて海に散った犠牲者に思いをはせ、専門家は若者が戦争の悲惨さを実感するきっかけになればと期待を寄せた。1942年6月に太平洋・ミッドウェー島周辺が戦場となった海戦で、日本は赤城、加賀、飛龍、蒼龍の4空母を失うなど大きな打撃を受けた。この戦いで日本は劣勢に転じ、敗戦への道を突き進んだ。加賀は2019年、付近の海底で発見された。
海軍の整備兵として加賀に乗り込み、真珠湾攻撃やミッドウェー海戦を戦った長沼元さん(103)(福岡市南区)は、赤城の姿が撮影されたとのニュースに「本当によかった。当時のことを改めて思い出し、戦死した乗組員の冥福(めいふく)を祈りたい」と語った。

此博文来自论坛版块:军事天地(Military)

共 0 条评论

评论

© 2024newmitbbs.com

Theme by Anders NorenUp ↑